今週学んだことと考察

うまく行っても買い増しをしない

うまく行っているからと言って、買い増してはいけない。

①ちょっと勝って

②調子に乗って、同じ方法で利益が上げられると思って、追加する

③トレンドが変わる

④初めに勝った分よりも、大損する

 

この流れ。ひとつのトレンドは、そう長くは続かない。

本当は、②か、②と③の間くらいが利確のポイントなのだが、

②で追加していると、もう遅い。

欲張って③までに利確ができなくなってしまう。

初めに見極めて、きちんとエントリーした人だけが、勝つ権利がある。

 

半端な気持ちで臨まない

上記にも通じるものがあるが、

多分上がるゲドもしかしたら下がるかも?
という半端な気持ちで臨まない。

エントリーするならきちんとする。しないならしない。

よくわからないとき、一か八かの時にエントリーしない。

 確実な時だけエントリーする。
確実に、取れる時はある。それで充分だ。

 

・・・今は、全く自分を制御できていない。

チャートを見ているだけのつもりでも、気づいたらポチっとしている。

エントリー回数が多すぎる。

このくだらないエントリーを、やめたい。

小刻みに上下してるような時は、やらない。

そのエントリーを辞めたところで、まったく損なんてしないのだから。

「よく考えて、参加しない」をもっと選択できるようになりたい。

 

出かけ先でやらない

それだけ集中しなくてはいけないのに、

出かけた先でやるなんて、論外。

 

まわりに気が散るものがあったり

チャートをきちんと分析していなかったりして

正常な判断ができない。

操作もしにくい。

 

 

 

あとは、こまごまとしたことを・・・

・大きく勝とうとしすぎない

・利確と損切り基準を曖昧にしない

・あの時のミスがなければ+だった・・・と考えない。ミスをしてはいけない

・ニュースをちゃんとみる

・落ちてるナイフを拾わない

 

かけるLotについて。

やってみて賭けやすかったのは、やはり最大4Lotかな・・・。

普通の相場では4Lotまでで、テクニカルやファンダメンタルに従って取引する。

テクニカルやファンダメンタルも吹き飛ばす、投機ファンドからの相場操作があったときには、一度損切撤退をして、流れに乗った取引に切り替える。

その際は8Lotまで、投資額を増やしても良いと思う。

 

利確してポジションを取り直すのと、
含み益で抱えている状況では状況は同じはずなのに
心理的な圧迫感がこんなにも違うのは何故だろう。

やはり早めの利確⇒参加を見送る

が正解だということか。

 

今週、あるYoutube動画で勉強をしていて、シカゴ通貨先物のポジションという情報があることを知った。

f:id:ChallengeFx:20200315122213p:plain

こうして見ると、投機筋のポジションと、大幅な値動きが一致していることが分かる。

いまはノーポジに近いので、+にも-にも、これから大きく動く余地があるのだろう。

 

 

 

「市場が混乱したときは、安全資産の円が買われる」という定説がこれまではあったのに

「市場が混乱したので退避のために現金化(ドル買い)する」という説まで流れてきた。

意味が分からない。

 

金曜日の動きをみると、おかしな円安の動きは1:30頃からはじまっていた

f:id:ChallengeFx:20200315130242p:plain

NYの株価も、1:30頃から上昇に転じてきている。

もし、「自由に動かせるキャッシュを手元に戻すため」が理由だとしたら

ここで株価が上がるのはおかしい。

 

4:30頃の株価の急上昇には、ドル円はついていけなかったんだなぁ・・・。

 

新型コロナは

アメリカではそれほど感染が広がっていないし

日本もまだまだ抑え込んでいるという感じ

・・・ヨーロッパがやばい!

ドル円は先行きが見通せないけれど、ユーロドルではユーロ安になりそうだ・・・

来週はユーロドルに手を出してみようかな・・・